クリスマスやバレンタインデーなど祝祭イベントをもっと楽しく!特別なスイーツで彩りを 日本では、海外発祥のイベントが数多く定着しています。 四季折々の風景とともに、さまざまなイベントを心待ちにしている!という方も多いのではないでしょうか? クリスマスやバレンタイン 2023.11.20
今更聞けない結婚式のマナー 結婚式に招待されたとき、お祝いの気持ちとともに、マナーに対する不安の念を抱いてしまう方も多いのではないでしょうか? 大切な人の晴れの舞台を気持ちよくお祝いするためには、きちんとしたマナ 2023.05.30
「FRUITIERE KIMURA」阪急大阪梅田駅に催事出店決定! 4/11(火)~17(月)阪急大阪梅田駅1階「ごほうびすと」にてポップアップショップ出店 こんにちは。大阪・中崎町のフルティエールキムラです。 2023年4月11日(火)~17(月)、阪 2023.04.08
大阪みやげを選ぶコツ 大阪は、日本を代表する商業都市です。 その歴史は古く、日々多くの人が訪れています。 ビジネスに観光、宿泊を伴う旅行など…思い思いの楽しみ方ができるのも、大都市ならではの魅力と言えるでしょ 2023.03.02
ギフトフルーツの選び方 KIMURA FRUIT「フルーツ6種アラカルト」 ギフトとしても定番のフルーツ。 幅広い年代に喜ばれるため、贈り先の年齢や性別を問わず、選びやすいギフトと言えるでしょう。 とはい 2023.02.22
プレゼントにもぴったりのいちごは?おすすめ品種とスイーツ紹介 KIMURA FRUIT「高知県産おおきみ」コンポ フルーツの中でも、多くのファンを獲得しているいちご。 その甘酸っぱい香りや味わい、コロンとしたフォルムや真っ赤な色合いは、大人から子ど 2023.02.16
サスティナブルフルーツ 2015年9月の国連サミットで採択されたSDGs。 2016年から2030年の15年間に世界が達成するべき17の目標と、より具体的な169のターゲットで構成されています。 SDG 2023.02.09
いきいきとした毎日にフルーツを摂る 30代から60代の働き盛りの方々にとって、毎日をいきいきと過ごせるかどうかは、非常に重要なポイントと言えるでしょう。 忙しい日々を送っているからこそ、面倒な作業はやっていられない…。 2023.02.02
今更聞けない手土産マナー 友人宅に招かれた際や、取引先への訪問時、また特別な人へのご挨拶のタイミングなど…手土産が必要なシーンは多いものです。 大人として最低限のマナーを守りつつ、相手が喜んでくれる手土産選びを 2023.01.26
フルーツと共に過ごす一年 早いもので2023年がスタートして、もう2月を迎えようとしています。 日本には4つの季節があり、それぞれの時期に応じた風景やイベント、そして美味しいものを楽しめます。 季節の移り 2023.01.19