ドライフルーツのある生活を始めよう!お取り寄せケーキもおすすめ

FRUITIERE KIMURA 店舗

近年、人気が高まっているのがドライフルーツです。

オートミールやナッツなど…健康意識の高い方に人気の食材は、ドライフルーツと組み合わせると、さらに美味しく楽しめますよね。

今回は、ドライフルーツのある生活について詳しくご紹介していきます。

ドライフルーツの魅力や特徴はもちろん、自家製ドライフルーツを作る方法や、お取り寄せにおすすめのドライフルーツケーキなど、ぜひ参考にしてみてください。

ドライフルーツとは?

ドライフルーツと言えば、お菓子やパンなど、加工食品に使われているケースが多いもの。

「味や食感に変化を持たせるための、トッピングの一つ」と認識している方も多いのではないでしょうか。

しかし今、そんなドライフルーツに対する意識が変わりつつあります。

ドライフルーツの歴史は非常に古く、紀元前からあったと言われています。

生の状態では、フルーツを長持ちさせることはできません。

またその実はとても柔らかくてつぶれやすく、長時間の輸送にも向かないという特徴があります。

そんなフルーツの弱点を補うために考案されたのが、ドライフルーツだったのです。

ドライフルーツとは、フルーツにたっぷりと含まれる水分を、乾燥によって飛ばしたもの。

含まれる水分量が減少すると、カビや菌の繁殖を抑えやすくなります。

長期間の保存にも適した状態になるのです。

★ドライフルーツは栄養たっぷり!メリットは?

ドライフルーツは、乾燥前のフルーツと比較して栄養価が高いと言われています。

ドライフルーツと、もとのフルーツを比較してみると、水分が抜けた分かさも小さくなっているのがわかるはず。

その小さな果実の中に、栄養成分がぎゅっと濃縮されているのです。

もちろん、ドライフルーツにすることで含有量が減る栄養素もありますが、ミネラルやポリフェノール、食物繊維などは、太陽のもとで乾燥させた方が増えると言われています。

手軽に食べられて、しっかり噛むことで満腹感も得られるドライフルーツは、美容と健康の強い味方。

ダイエット中のお供としても最適ですよ。

フードドライヤーがあれば自家製ドライフルーツも簡単!

ドライフルーツを自宅で作る方法は、いくつかあります。

もっとも手軽に挑戦できるのが、天日干しでドライフルーツを作る方法です。

よく洗ってカットしたフルーツを、太陽のもとで乾燥させれば完成です。

天候やフルーツの種類によっても異なりますが、だいたい4日~10日ほどでドライフルーツに仕上がるでしょう。

ただし、乾燥具合に応じてひっくり返したり、天気を気にしたりと、手間と時間はかかります。

より手軽に自家製ドライフルーツを楽しみたいなら、ぜひフードドライヤーの購入を検討してみてください。

機能やメーカーによって価格は異なりますが、7,000円~30,000円程度で購入できます。

ドライヤー内部にカットしたフルーツを入れて、温度を指定すれば、あとは待っているだけで完成します。

天気や気温に左右されず、いつでも衛生的なドライフルーツを楽しめるでしょう。

ちなみに、自家製ドライフルーツを作る際には、フルーツの種類にもこだわってみてください。

フルーツの中には、ドライフルーツ作りに向いているものもあれば、そうではないものもあります。

・りんご

・柿

・梨

・いちご

・みかん

・桃

・キウイフルーツ

・パイナップル

これらのフルーツは、ドライフルーツ作り初心者にもおすすめですよ。

カット方法や好みの乾燥具合など、細部にまでこだわれる点も、手作りならではの魅力ですね。

ドライフルーツおすすめの食べ方4つ

ドライフルーツをそのまま食べれば、小腹が空いたときの、ちょうど良いおやつになるでしょう。

「せっかくだから、もっといろいろな食べ方を楽しみたい!」と思ったときには、以下の方法がおすすめです。

ドライフルーツおすすめの食べ方を、4つご紹介します。

★おすすめ1「オートミール+ドライフルーツ」

栄養豊富で腸内環境改善にも役立つオートミールは、朝食に定番の食材です。

手軽に食べられる点も魅力の一つ。

ただ、その粉っぽさや独特のべたつきから、「苦手…」「まずい」と感じる方が少なくありません。

こんなときには、ぜひオートミールに好みのドライフルーツを加えて、華やかなアレンジを楽しんでみてください。

好きなドライフルーツを複数組み合わせることで、味と食感に変化が生まれます。

オートミールの弱点を補って、毎日でも無理なく食べられそうですね。

★おすすめ2「ドライフルーツバター」

おやつだけではなく、ワインのお供としても人気のレーズンバター。

レーズン以外のドライフルーツで作る、ドライフルーツバターもおすすめです。

作り方は簡単で、無塩バターをベースに、クリームチーズとドライフルーツを加え、成形したのちに冷蔵庫で冷やしましょう。

しっかりと固まったら、適量ずつカットしていただきます。

そのまま食べるのも、パンと組み合わせて食べるのもおすすめです。

レーズンバターよりも、さらに華やかな味わいを楽しめますよ。

★おすすめ3「ドライフルーツティー」

より手軽にドライフルーツを楽しみたいなら、紅茶に浮かべる方法がおすすめ。

味がぎゅっと濃縮されたドライフルーツだからこそ、紅茶を含むと、その味と香りが一気に広がります。

紅茶とフルーツの種類によって、まったく異なる味わいを楽しめるのも魅力です。

フルーツティーを作る際に、特におすすめなのはオレンジやいちご、りんごなどです。

浮かべる量も、自由に調整してみてくださいね。

★おすすめ4「チョコサラミ」

チョコサラミは、溶かしたチョコレートにクリームチーズやドライフルーツ、ナッツ、マシュマロ、ビスケットなどを加えて作る新感覚のスイーツです。

作り方はドライフルーツバターとほぼ同じ。

ベースとなるチョコレートに材料を加えて混ぜたら、成形して冷蔵庫で固めます。

ドライフルーツは、チョコレートに爽やかなアクセントを加えてくれます。

また、カットしたときの色合いの美しさも、ドライフルーツによるもの。

ぜひオシャレに仕上げてみてくださいね。

お取り寄せにはドライフルーツケーキがおすすめ

FRUITIERE KIMURA 店内
KIMURA FRUIT/FRUITIERE KIMURA「Fruitケーキ(マンゴーとパイナップル)」

ドライフルーツの魅力を、もっと手軽に楽しみたい!と思う方におすすめなのが、フルティエールキムラの特製パウンドケーキ「 Fruitケーキ 」です。

ドライフルーツを柔らかくするため、通常使われるラム酒などのお酒はあえて使わず、そのパウンドケーキに合わせたフルーツ果汁を絞ってそれに漬けています。

キムラフルーツ/フルティエールキムラには、フルーツのことを知り尽くした専属パティシエが在籍。

パウンドケーキをはじめ、各種スイーツを製作しています。

フルティエールキムラのパウンドケーキ「 Fruitケーキ 」の主役は、あくまでもフルーツです。

ドライフルーツとは思えないほど、フレッシュな果実味を存分に堪能してみてください。

「ドライフルーツを使ったケーキは、少し味がくどいから…」という方でも大丈夫です。

専属パティシエが試作を繰り返し、それぞれの美味しさがもっとも引き立つ形で仕上げています。

フルティエールキムラのパウンドケーキは、ふんだんに果実感を感じていただける定番の「Fruitケーキ(マンゴーとパイナップル)」に加えて、春夏秋冬に分けて4種類の期間限定商品もあります。

・「春」→Fruitケーキ(春 オレンジ)

・「夏」→ Fruitケーキ(夏 レモン)

・「秋」→ Fruitケーキ(秋 いちじく)

・「冬」→ Fruitケーキ(冬 りんご)

パウンドケーキをカットしてみれば、使われているフルーツの量に驚くはず。

フルーツの魅力をもっとも堪能できる配合を目指しています。

フルーツ好きの方は、ぜひ一度試してみてくださいね。

季節限定の特別なパウンドケーキは、贈り物にも最適ですよ。

FRUITIERE KIMURA/ Fruitケーキ(春 オレンジ)

フルティエールキムラ特製パウンドケーキでドライフルーツの魅力を堪能しよう

健康意識や美容意識が高い方にとって、ドライフルーツは注目の食材です。

自宅で手軽に作れたら、毎日の食事に自然に取り入れられるでしょう。

フードドライヤーを購入して、手軽に自家製ドライフルーツを楽しんでみるのもおすすめです。

ドライフルーツの楽しみ方はさまざまですが、より特別感を楽しみたいときには、フルティエールキムラのパウンドケーキに注目してみてください。

パウンドケーキとはいえ、その主役はたっぷりと使われたドライフルーツです。

フルーツ専門店ならではのこだわりで、おいしいフレッシュフルーツの美味しさを、ぎゅぎゅっと閉じ込めたドライフルーツ。

春夏秋冬4種類のFruitケーキをお試しいただき、ぜひお気に入りのパウンドケーキを見つけてみてくださいね。